シロアリ対策‐ホウ酸塩

医食住の基本から誕生した室内空気の改善なら ㈱養命へ
株式会社 養命
室内空気環境や臭い対策を得意としてます。
シックハウスでお困りの方、是非当社にお任せ下さい。
第3の素材 YM還元液 冷暖房費節約 約20%カット
 

ホウ酸塩

農薬系との違い

施工方法

シロアリ トップへ

 
   ホウ酸塩

ホウ酸塩は、原子番号5の元素「ホウ素(ボロン)」が酸素などとくっついたものです。水(H2O)やホウ酸(H3BO3)も広い意味では化学物質であるといえますが、人工的に合成されたという意味での化学物質ではありません。ホウ酸塩鉱物は主にアメリカのカリフォルニア州で発掘・精製されています。

植物にとってはホウ素は必須微量栄養素です。人は野菜を食べたり水を飲んだりすることで、毎日ホウ酸塩を摂取しています。ホウ酸塩を摂りすぎた場合、人間をはじめとするほ乳動物は尿と一緒に体外に排出します。
しかし、腎臓を持たないほ乳動物以外の生物が摂取し続けると体内に蓄積し、エネルギー代謝が止まって死んでしまいます。ホウ酸やホウ砂が洗眼用として薬局に置かれているのは、この「細菌に効いて人に優しい」という作用を利用したものなのです。

エコボロンPROは、口に入った場合、皮膚に触れた場合、眼に入った場合などを想定した安全性試験でも、安全性が確認されています。

エコボロンの主原料であるホウ酸塩はカリフォルニアなどで発掘される天然鉱物です。ホウ酸塩は無機物のため分解されることがなく、常時流水に晒されるような状態でない限り、高い効果が理論上半永久的に持続します。

一方、現在一般的に使用されている防腐・防蟻剤は農薬として開発されたものなので5年以内に分解されてしまい、5年に一度の再工事が必要になります。



農薬系は揮発し有害
5年後に再工事が必要
シックハウスの原因




木部にホウ酸塩を染み込ませて、シロアリに食べられない木にします。
分解・蒸発しないため無臭で、効果は半永久的に持続します。

   ホウ酸塩処理が普及していないのは何故......?

ホウ酸塩が木材保存剤として有効なことは1930年代から始まったオーストラリアの研究で知られていましたが、水に弱いという性質が弱点として宣伝され、日本には適さなさいとされてきました。しかし、昨今の日本の住宅では防水対策もしっかりなされ、土台や壁内部の木材が風雨にさらされることは通常ありえません。

壁内部は特に再施工が困難な部位ですので、5年という短い期間で効果が薄れてしまう農薬系の薬剤よりも効果が持続するホウ酸塩の方が優れています。

アメリカでは自ら世界にばらまいた農薬公害からいち早く脱却し、今ではアメリカ本土の木造住宅ではホウ酸塩による防蟻処理はスタンダードとなっています。イエシロアリが猛威をふるっているハワイ州でも、土台から屋根までほぼ100%にホウ酸塩が用いられています。

わが国でも遅ればせながら健康志向が高まり、農薬の代替品を求める動きが強まると共にホウ酸塩に注目が集まっています。これからはホウ酸塩の防腐防蟻剤「エコボロンPRO」のようなものが主流になっていくと思われます。


   ホウ酸塩の特性

 
  自然に存在するホウ素
ホウ素は5番目に軽い原子(B)で、自然界ではホウ酸やホウ酸塩として存在し、海水や温泉水中に多く含まれています。また、植物にとって必須微量元素であることから、人間も野菜や果物を食べることで日常的に摂取しています。

  高い安全性
ホウ素は、人間などの哺乳動物が必要以上に摂取した場合には腎臓の浄化作用で短期間に排せつされます。
ほ乳類にとってのホウ素の急性毒性は食塩と同程度です。身近な所ではコンタクトの保存液や目薬などにもホウ酸が配合されていたり、キャビアの防腐剤としても用いられたりしています。ホウ素の安全性の高さがおわかりいただけると思います。

  下等生物に厳しい
一方で、腎臓を持たないあらゆる下等生物の場合には、過剰摂取することで細胞レベルでエネルギー代謝できなくなって餓死することが分かっています。代謝という生命の基本プロセスに作用しますので、免疫を獲得することはまずありません。古くから使われているゴキブリのホウ酸団子が、この性質を利用した一つの代表例と言えるでしょう。

  効果が持続
ホウ素は揮発や分解によって滅失することがありませんので、効果が目減りしません。大量の水に接することで徐々に溶脱していきますが、風雨に晒されない用途であれば、半永久的な効果が期待できます。

  欧米のスタンダード
環境に優しくほ乳類に安全。確実に害虫等の制御が出来て、効果も持続する。こういった特性から、欧米では1950年代から今に至るまで、室内の防虫、建築時の防腐・防蟻にホウ酸塩が広く使われています。
特に、温暖湿潤な気候を好むシロアリの被害が深刻化していた米・ハワイ州では 1992年からホウ酸塩防蟻処理が始まり、現在ではシェアのほぼ100%を占め、シロアリ問題は解決しています。

  健康住宅に最適
エコパウダーでは『環境と安全』をテーマに、ホウ酸塩を利用してシロアリや腐朽菌から木材を守る、
木材保存用の防蟻防腐塗料『エコパウダーBX』高濃度ホウ酸塩溶液『エコボロン』といった製品の開発を進めて参りました。どちらも一般的な薬剤を利用している他店との差別化に、木造住宅の長寿化に、自信を持ってお勧め出来る商品です。健康住宅作りをされている工務店様、安全と耐久性とに優れた家を建てたいお施主様、ぜひご検討下さい!

ホウ酸塩

農薬系との違い

施工方法

シロアリ トップへ

本社新社屋


〒792-0836
愛媛県新居浜市篠場町6-25
TEL:0897-47-1400
FAX:0897-43-9738
9:00~19:00 休日:日曜
 
ショールーム外観 


〒792-0836
愛媛県新居浜市篠場町11-61
TEL:0897-47-3500
FAX:0897-47-3511
9:00~19:00 休日:日曜



  代表の呟き

       湯治場 "養命” 空間
   
     養石 + 還元液 + モミの木
     
業務内容

  還元液開発業務
  還元洗剤開発業務
  シックハウス対策

  遮熱ガラスコート
  シロアリ対策
  樅の木
  還元住宅
  漆喰
  浄水器
  遮熱塗料

  不思議な水槽

お客様の声
特定商取引法
会社概要
アクセス